BESSのログハウス 住み心地は? ログハウスのメリット・デメリット

住み心地はとてもいいです(^^)

BESSのログハウスレビュー↓

目次

ログハウスの住み心地・メリット

住み始めて約二年になりますがとても快適です。

それまで賃貸ですが木造住宅やコンクリートのマンションなどログハウス以外の家に色々住みましたがそれらと比べてもとても快適です。

快適というのはとても主観的で分かりにくいかもしれませんが、なんか落ち着くCOMFORTABLEなんです。

ネットの口コミなどでは「ログの間から雨漏りがする」「すきま風が入ってくる」など悪い評判もチラホラ見かけますが自分の家に関しては今のところそんなことはありません。

※2021年一度だけ横殴りの暴風雨の日にログのつなぎ目から謎の水の侵入がありました。点検でコーキングをしてもらいその後は問題ありません。

快適だなと感じるのは、、、

  • 家の内側も外側もほとんどが木でできていて自然の中にいるような感じでリラックスできる。
  • 断熱効果で冬は一度暖房をすると冷えにくい。夏は内側が暑くなりにくい。コンクリートの家と比べるとかなり違いを感じます。
  • 木が湿気を吸ってくれるのでほどよい湿度になる。洗濯物が良く乾く。

またそのほかにも。。。

  • 意外にも火事に強い。太いログは中まで燃えず表面だけ炭化すると消えてしまうようです。
  • 意外にも地震にも強い。構造上重心が低くログのずれが揺れを吸収する役目果たすようです。
  • 紫外線を吸収してくれる。
  • 静電気が起きずらい
  • 化学物質がすくないのでアレルギー体質の人にも良い

などなど直接的には感じないまでも色々な理由から快適だと感じられるんだと思います。

ログハウスを建てた時の話①↓ ログハウスメーカー選定

あわせて読みたい
ログハウスメーカー選定 ログハウスを建てた時の話①  家を建てるなら北海道でログハウス。これ以外にはないといつからか決めていました。 ログハウスを建てた時の話です。 土地を探し始めたのは2014年ころからでした。 そ...

ログハウスのデメリット

ただいいことばかりではありません。

普通の家と比べるといくつかデメリットもあります。

暮らしに関するお困り事を素早く解決!【生活110番】

メンテナンスに手間と費用がかかる

塗装

 外側の塗装は5年ごとに塗装をしなければなりません。費用は業者にもよりますが10~30万円くらいかかるようです。また雨のよく当たるデッキなどは一年ごとに塗るほうがいいようです。

ひび割れ・セトリングが起こる

 家ができてからも木の乾燥が進みひび割れやセトリングと呼ばれるログの縮みがで家の壁が徐々に沈む現象が起こります。

 ・外側のひび割れ・・・・・雨などの侵入で腐らないようにする防腐剤を定期的に注入します。

 ・内側のひび割れ・・・・・特に何もする必要はありません。

 ・セトリング・・・・3年位をかけてゆっくりと壁自体が沈んでくるのでドアや窓が開きにくくなるのを防ぐための設計になっています。また柱のボルトをセトリングが終わるまで定期的に調整します。(メーカーによって工法は異なります)

虫が多い

人間が快適なので虫にとっても快適です。住んでるエリアにもよるかと思いますがうちの場合はカメムシ、テントウムシ、ハエ、ダンゴムシ、アリ、クモ

が多いです。

対策としては殺虫剤ハエたたきでやっつける、気にせず一緒に暮らす捕まえて逃がすなどの方法がありますがなにせ数が多いのである程度は一緒に暮らす覚悟が必要かと思います。完全に虫嫌いの人には厳しいですね。

まとめ

普通の住宅と比べるとやや手間がかかります。機能的でもありません。

ですがその手間やデメリットはうまく付き合えば愛着にかわると思います。

そしてきちんと手入れをしてやれば長持ちします。

今後も長く住み続けたいと思います。

あわせて読みたい
薪ストーブのつけ方&使い方 【ドブレ640】 北海道に移住してから使い始めた薪ストーブ。焚きつけから徐々に大きな薪を入れ炉内の温度を安定させるまでの手順と乾燥対策の紹介です。 使用している薪ストーブはドブ...
あわせて読みたい
ログハウスメーカー選定 ログハウスを建てた時の話①  家を建てるなら北海道でログハウス。これ以外にはないといつからか決めていました。 ログハウスを建てた時の話です。 土地を探し始めたのは2014年ころからでした。 そ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次