先日買った軽トラ(スズキキャリイDA63T)、泥はねがものすごいな( ゚Д゚)と思ったら泥よけついてませんでした。
外した跡が残ってるのでボロボロになったので外したものと思われます(;・∀・)
軽トラの床の錆穴を修理しました
念願だった田舎暮らしの強い味方、軽トラを買いました(≧◇≦) それもかなり古い中古車です。 2005年式スズキキャリイ(DA63T)走行距離は12万キロ超え^^; エンジンは調子良…
スタイリッシュでおしゃれで高価なマッドガードは特に必要ないけどひどい泥はねは抑えたい。
アマゾンで探したらお手頃で簡単に取り付けられそうな泥除けがあったので付けてみました。
リンク
雪道ドライブの装備品はどんなものが必要? 必需品&積んでおいて損はないカー用品
冬になると時々報じられる大雪で立ち往生で何時間、または長ければ数日も車に缶詰めなんてニュースありますね。 実際に昔トラックの運転手をしていたころ雪の名神高速道…
札幌運輸支局でユーザー車検を受ける方法
札幌運輸支局(陸運局)でユーザー車検を受けてきました。 これから自分の車や会社の車を整備工場やディーラーなどを通さずに自分で車を持ち込むユーザー車検を受けてみ…
DIY・家庭菜園・農作業に使えるおすすめ作業用ランタン 9選
DIYや家庭菜園、農作業、ガレージ作業なんかをやっていて夕方になりあたりが暗くなってくると手元が見えにくくなってきます。あとちょっときりがいいとこまでやりたい。…
目次
セット内容
セット内容
- EVA樹脂製の板(大きさ175×300mm厚さ2mm)が2枚
- ネジ(M5×15mm)4本
- ナット4個
- 平ワッシャ(小)4枚
- 平ワッシャ(大)4枚
- 説明書
EVA樹脂はポリエチレン樹脂に比べて高温・低温(-20~60℃)に強く弾力性もあり水にも強いそうです。
取り付け方
1.長さを確認して必要ならカットします。
長さは30cmあります。
ちょっと長すぎますね(;^ω^)
幅もちょっと広すぎますが内側に取り付ければ幅に関してはカットしなくても問題なさそうです。
長さを10cmカットすることにしました。カッターで切れます。
2.車体のほうの穴に合わせて板にドリルで穴をあけてネジとワッシャを締めれば完成です(^^♪
これで泥はねを多少は防ぐことができそうです(^O^)/
リンク
雪道の運転方法 初心者も知っておきたいドライブテクニック
雪道コワいな~ 滑るし でもクルマ乗らないといけない日もある 慣れない雪道運転はとても緊張しちゃいますよね。 雪道ってどんな感じなの? 雪の日に車で走るとどうなっ…
アクセルの踏み間違い・シフトレバー間違い防止策 簡単で高価な装置は必要なし
最近多い車のアクセルとブレーキの踏み間違い、シフトレバー間違いによる事故のニュース。 場合によっては他の車や人を巻き込む大事故になってしまいますね。 そんなア…