無性に寄付したくなってきたけどどこへどうしたらいいのかわからない。
寄付をして誰かの役に立ちたい。
寄付をして自己満足したい。
そして楽天銀行の口座は持っている。
そんな寄付したくてしょうがない楽天銀行口座持ちのあなたへ。
簡単に楽天銀行から寄付できる方法のご紹介です。
振込手数料はかかりません。
「まだ楽天銀行に口座持ってない。」
でもどうしても簡単に寄付がしたくてしょうがない。
そんな方はこの際、口座作っちゃいましょう。楽天銀行口座開設
楽天銀行ホームページから募金する方法
ホームページ下の募金へ
楽天銀行ホームページ(PCサイト)を下の方へスクロールすると募金サイトの小さなタイトルがあるのでそこをクリック
募金したい団体を選ぶ
30ほどの募金を必要としている団体のリストが出てくるので自分が寄付したい団体を選びます。
寄付する団体が決まったらオレンジ色の「寄付する」をクリックします。
楽天銀行から寄付できる団体リスト
2021年5月現在楽天銀行から寄付できる団体のリストです。
- セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン「いのち・みらい貯金箱」
- あしなが育英会
- 日本ユニセフ協会
- 藤原紀香カンボジア子ども教育基金
- 世界の子どもにワクチンを日本委員会
- 国連WFP
- NPOハート・オブ・ゴールド
- 特定非営利活動法人 国境なき医師団日本
- アジア日本相互交流センター ICAN
- 公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
- ピースウインズ・ジャパン
- 国土緑化推進機構
- ネットワーク地球村
- 特定非営利活動法人 森のライフスタイル研究所
- 公益財団法人 鎮守の森のプロジェクト
- スポーツ振興基金
- 世界の医療団
- 日本せきずい基金
- NGO国際医療ボランティア組織 AMDA
- 社会福祉法人 中央共同募金会
- 公益財団法人 日本骨髄バンク
- 財団法人 日本盲導犬協会
- 社団法人 日本フィランソロピー協会
- 公益財団法人 日本対がん協会「ピンクリボン口」
- 日本赤十字社
- 公益財団法人 日本対がん協会「がん征圧口」
- がん情報サイト
- 特定非営利活動法人 言論NPO
ログインして必要情報を記入
「寄付する」を押すと楽天銀行のログイン画面に進みます。
IDとパスワードを入力してログインします
ログインすると寄付金額と名前、住所、電話番号、メールアドレスなどを記入画面になるのでそれぞれ記入します。記入の住所に領収書が送られてきます。
※領収書が必要なければ名前、住所などの個人情報は記入する必要はありません。ただし、寄付金控除を受けるには領収書が必要です。
入力内容確認→ワンタイムパスワード入力→暗証番号入力→送金
必要事項を記入したら下の「次へ(確認)」を押して確認画面へ
入力内容が正しければ下へスクロールし「ワンタイムパスワードを送信する」をクリックして登録メール先にワンタイムパスワードを送ります。
すぐに登録アドレスに4桁のパスワードが届きます。
届いた4桁のパスワードを入力します。
つづいてその下の暗証番号と生年月日を入力します。
全て入力したら「支払実行」を押して送金完了です。
寄付金控除を受ける方法
政府から認定を受けた特定の団体への寄付を行った場合は確定申告をすることによって所得から寄付金を控除することができます。
※楽天銀行から寄付できる団体の中には認定を受けていない団体もありますので寄付する際にご確認ください
寄付金控除によって所得税の軽減になることがあります。
サラリーマンの方で源泉徴収されている場合はこれにより払った税金が戻ってくることがあります!!
楽天銀行から寄付した場合の寄付金控除申請方法
寄付を送金した時に入力した住所に領収書と認定団体である証明書が数週間後に送られてきます。
送られてきた書類は確定申告の時期まで大事に保管しておきます。
サラリーマンで源泉徴収されている方は自分で確定申告する必要があります。
国税庁の確定申告サイトから画面の案内に従って記入すれば自動で計算してくれます。事前に申請することでオンラインで申請することも可能です。(国税庁e-taxサイト)
全て記入が終わったら保管してあった領収書と認定団体である証明書(領収書と一緒に送られてきます)を所定の紙に添付します。
全ての書類をそろえて税務署に提出すれば完了です。
還付金がある場合は確定申告の用紙に記入した金融機関に通常は1~2カ月で振り込まれます。
まとめ
寄付してみたいけどやったことないしやり方もよくわからないし面倒と思われる方もいるかもしれませんが、楽天銀行から寄付するのは口座を持っていればとても簡単です。
寄付を必要としている団体はたくさんあるので楽天銀行から簡単寄付やってみてはいかがでしょうか。
つみたてNISA一年運用でいくらになった?↓